雨上がりの一瞬に(井戸尻遺跡の蓮の花と高森の向日葵畑)2014/7/20

New!(2015.7.19):今年(2015年)高森のひまわり畑は、現時点で植えられておりません。立沢のひまわり畑は開花を始めました。

梅雨末期の安定しない天気が続く連休。

昼前から降り出した通り雨を縫いながら、もう一度撮影に出向いてみます。

井戸尻遺跡の大賀ハス20140720_1雨上がりの井戸尻遺跡。大賀蓮の池にて。午後の日差しを受けて開き始めた蓮の花が輝きます(E420)。

井戸尻遺跡の大賀ハス20140720_3通り雨の滴をいっぱいに載せた蓮の花。これから開花でしょうか(E420)。

井戸尻遺跡の大賀ハス20140720_2こちらは花を開かせている大賀蓮(E420)。

井戸尻遺跡の蓮の花はまだ多くつぼみを残しています。これからピークを迎えそうです。

井戸尻遺跡から南アルプス遠望西に聳える南アルプスの山々には雲が沸き立っています。雨上がり。出穂を待つ、稲穂の群れが美しいです。

井戸尻遺跡のシオカラトンボ井戸尻遺跡の湿原の脇役たち。お約束のシオカラトンボを(トリミング済み)。

葉の裏側にバッタが隠れているのが判るでしょうか?

井戸尻遺跡のキアゲハ20140720そして、雨上がりの中、花の蜜を吸いに来たキアゲハを(トリミング済み)。フォーカスちょっと甘いのはご勘弁を。

高森の向日葵畑20140720一瞬の晴れ間を覗かせている、高森の向日葵畑にて。

八ヶ岳を望むことが叶いませんでしたが、雨上がりの強い風が吹く中、向日葵たちは大きな花を咲かせてくれています。

高森のヒマワリとクマバチ20140720雨が上がって、昆虫たちも活動再開。クマバチが蜜を求めて向日葵畑を行き交います(E420)。

この撮影の後、再び崩れだした空模様は回復しないまま夕暮れを迎えてしまいました。気まぐれな空模様に翻弄され続ける連休の日々です。

立沢大橋から望む八ヶ岳連峰連休の最終日。漸く夏の日差しが戻ってきました。沸き立つ雲を載せた立沢大橋から望む八ヶ岳は優美な山裾を引いてきます(ここだけ転落防止網越しの撮影のため、Lumia1020です)。

立沢の向日葵畑140721最近すっかり有名になった、立沢の向日葵畑(2014.07.21)。一部の向日葵は開花していますが、まだこれからといったところです。同じ富士見町内でも、高森の向日葵と比べると花弁がしっかりしているのが判ります。

立沢のトウモロコシ畑140721夕暮れの空。八ヶ岳を遠望するトウモロコシはもう人の背丈を超えるほどに育っています。

畑の作物たちも勢いよく育ち続ける、夏を待ちわびる八ヶ岳の高原です。